診療内容

治療の流れ

厚生労働省が定める保険診療の規則に従って治療を行います。
正確に審査、診断することから治療・予防の第一歩が始まります。

初回 口腔内検査・歯周病検査(1回目)・レントゲン撮影・口腔内写真撮影

各種検査を行いお口全体の状況やリスクをしっかりと把握、記録します。

2回目 説明

治療計画に基づいて説明させていただきます。

スケーリング(浅い部分の歯石除去)1~2回

お口の状態を治療可能な状態まで整えます。

3回目

歯科医師が治療計画に基づいて治療を開始します。

スケーリング・ルートプレーニング

歯周病検査(2回目~)

深い部分の歯石除去(3~6回)

歯ぐきの下にこびりついた歯石を手探りで1本ずつ取っていくので時間がかかり、回数もかかります。

初めての方へ

初診の際に必要なもの

ご来院されましたら、健康保険証を受付へご提示下さい。 また、後期高齢者医療受給者証・こども医療費受給者証・公費受給者証、他の医療機関からの紹介状等をお持ちの方は、併せてご提出下さい。

初診の治療について

当院では、来院者さまの口内の状態をくわしく知るために、口腔内検査とレントゲン撮影などを主に行います。
初診時は大きな治療はせず、2回目以降、治療計画に基づいて治療を開始します。