それには来院者の皆様がご自分の健康をご自身でコントロールしていく事が重要です。私達は、そのお手伝いをさせていただきます。
そのためには
・ご家庭での毎日のセルフケ
・歯科医院での定期的なメンテナンス
が大切です。
定期的なメンテナンス時には
・ご家庭でのブラッシングでは落とせない細菌のかたまりであるバイオフィルムの除去
・自覚症状のない歯ぐきの炎症や初期の虫歯の検診
などを行います。
痛みがある時だけ歯科を受診する人と定期的なメンテナンスを受ける人では80
才になる頃には残存歯数が違ってきます。


・毎日の歯磨き(小学生になっても、仕上げ磨きは必ずしましょう)
・おやつコントロール(だらだら食べると砂糖がいつもお口に残ります)
・フッ素の利用(定期的な高濃度のフッ素塗布と毎日のフッ素洗口)
虫歯の予防と共に悪い歯並びもMFT(口腔筋機能トレーニング)で予防しましょう。MFTは高齢者のお口の機能低下も予防できます。