心に寄り添う痛くない歯科|ヨネダ歯科
078-841-6871
住吉(東灘区)の歯医者・小児歯科
自由診療(保険外診療)の費用
掲載料金、治療回数、治療期間については症状により異なる場合があります。
かぶせ物(クラウン)の価格
種類 | 回数 | 料金 |
ハイブリッドセラミッククラウン | 2・3回 | ¥55,000 |
ジルコニアクラウン | 2・3回 | ¥88,000 |
ジルコニアステインクラウン | 2・3回 | ¥99,000 |
オールセラミッククラウン | 2・3回 | ¥110,000 |
つめ物(インレー)の価格
種類 | 回数 | 料金 |
ハイブリッドセラミックインレー | 2回 | ¥38,500 |
e-max | 2回 | ¥49,500 |
※主材質がゴールドのものは直接お尋ね下さい。
インプラント
インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金 | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥385,000 ~ ¥550,000 | 3カ月~3年 | 7~10回 |
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページをご確認ください。→説明ページ
※必要な処置によって金額が変わります。
矯正治療
矯正用レントゲン検査
MFTを行っても顎が拡がってこない場合は、矯正用レントゲン検査(セファロ撮影)を行い、矯正装置を使います。
料金 | |
矯正用レントゲン検査 | ¥5,500 |
拡大装置
スペースがない場合は拡大装置を使います。
料金 | |
拡大装置 | ¥275,000 (装置を作り直す場合は1顎につき、¥38,500) |
ワイヤー矯正
永久歯が生え変わったあと、きれいに歯を並べたい場合はワイヤーをかけます。
料金 | |
ワイヤー矯正 | ¥275,000 |
マウスピース矯正
上顎前突や下顎前突の人向け。既成のマウスピースを使います。
2、3年かかり、必要に応じて装置を新しくします。
料金 | |
マウスピース矯正 | ¥55,000 (装置を作り直す場合は、¥22,000 ) |
その他
調整料:¥2,200
半年毎に診断のため、セファロ撮影が必要です。
矯正終了後、保定装置を2〜3年入れます。
(装置の種類により異なりますが、¥11,000〜¥33,000)
ホワイトニング
食事制限がなく、痛みが少ないので安心です!
オフィスホワイトニング
回数 | 料金 | |
オフィスホワイトニング | 1回 | ¥11,000 |
ホームホワイトニング
回数 | 料金 | |
カスタムトレー(NBペースト) | 2回 | ¥19,500 |
ジェル(1本) | 1週間分 | ¥2,200 |
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニング 、ホームホワイトニングを併用します
クリーニング
時間 | 料金 | |
自費クリーニング | 60分 | ¥11,000 |
アクセスバーズ
頭部のツボに軽く指を触れて、感情・思考・観念などを解き放ちます。
噛みしめ、くいしばりの緩和にも効果があります。
ご体験いただくことで、ストレスを和らげ、心も身体もリラックスできます。
※医療行為ではありません
時間 | 料金 | |
アクセスバーズ | 30分 | ¥5,500 |
着色除去(エアフロー)
時間 | 料金 | |
着色除去(エアフロー) | 30分 | ¥5,500 |
歯茎マッサージ
時間 | 料金 | |
歯茎マッサージ | 15分 | ¥2,200 |